ロゴ

instagram facebook

屋根より高い鯉のぼり♪~

北松戸駅より徒歩10分

千葉県松戸市栄町でピアノ教室を開講している、クロレメゾン音楽教室です

 

桜咲く時期も過ぎ、葉桜になりました。

当教室の季節ものグリーティングカードは皐月仕様になりました。

5月は端午の節句

私の住まいの地区では、国民の休日になると必ず自宅前に”日の丸の旗”を掲げています。

最近ではすっかり見かけなくなりましたね

 

見かけなくなったと言えば・・・

5月に入ると

男の子の住む戸外には”鯉のぼり”が泳いでいましたが、すっかり見かけなくなりましたね。

 

節句とは

季節の節目となる日で、無病息災、豊作、子孫繁栄などを願い、お供え物をしたり、邪気を祓う行事

飾っていたグリーティングカードには、鯉のぼり・兜・金太郎が登場しており、

生徒さんの中には鯉のぼりを指して「これ何?」「何で鯉のぼり?」と、

質問してくる生徒がいましたので、

今日のブログは”鯉のぼり”について少し触れます。

 

♪~やねよりぃ~たかい こいの~ぼ~りぃ~~

 

縁起が良いとされているもの(例えば鯛など)は、「食べる」ことは多いですが、鯉を食べるのではなく、なぜ鯉のぼりとして飾ったのでしょう。

 

それは・・・

鯉は滝を勢い良く登る様(さま)をイメージして「鯉のぼり」として、飾られるようになったとされています。

 

鯉のぼりの他に、

端午の節句では柏餅を食べますよね!

美味しそうな柏餅(۳ ´ཫ`)۳

柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちない事から家系が途絶えないという縁起担ぎで食べるようになったとされています。

 

菖蒲の湯に入るなんて事もありますね。

菖蒲は昔から薬草として使われていました。

良い香りを放つことから、「邪気を祓う植物」として無病息災を願って菖蒲湯に入ります。

来月から新元号となり、新しい時代の幕開けとなります。この素晴らしき時代に迎える端午の節句を、是非良い年となる様お願いしてみるのも良いかもしれませんね!

 

♪千葉県松戸市ピアノ教室を開講しています
♪足立区南花畑、保木間、六町にて出張レッスン始めました!
♪シニアの方も教室にいらっしゃってます
♪池袋スタジオフォルテで大人のピアノレッスン実施中!
♪初台、恵比寿、銀座にてスタジオレッスン実施中!
♪体験レッスン予約受付中

松戸のピアノ教室ならColorer Maison音楽教室のTOPへ戻る