ロゴ

instagram facebook

★夏休み特集★民族音楽/アジア編/中国

北松戸駅より徒歩10分

千葉県松戸市栄町でピアノ教室を開講している、クロレメゾン音楽教室です

 

民族音楽アジア編という事で、今回は中国の楽器「二胡」についてフォーカス!


二胡とは・・・

こちらが二胡です

2本弦の楽器です。(見えますかね…)
唐時代に初代の二胡が出来たといわれています。

何となく日本の楽器、三味線や胡弓似てますよね。

三味線

 

胡弓※三味線の三分の二程の大きさです。

三味線や胡弓と比較すると胴体がとても小さいですね。

 

三味線は撥を使って演奏しますが、二胡は弓を使用します。

弓は、竹と馬の尾毛で作られており、2本のスティール弦の中に入れ挟まれている状態で演奏します。

音色は人間の声に近いので、主にメロディーを演奏する楽器で、「中国のバイオリン」ともいられています。

気になる二胡の楽譜についてですが
皆さんが良く目にする五線譜(ドレミファ…)ではなく、数字譜(123…)に置き換えたもので、調整は楽譜の先頭に置かれた記号で判断するようです。

 

やっぱり五線譜が見やすいですね💦

 

 

 

♪クロレメゾン音楽教室 

♪千葉県松戸市ピアノ教室を開講しています
♪足立区南花畑、保木間、六町にて出張レッスン始めました!
♪シニアの方のレッスン実施中!
♪池袋スタジオフォルテで大人のピアノレッスン実施中!
♪初台、恵比寿、銀座にてスタジオレッスン実施中!
♪9月より幼児対象グループレッスン枠オープン!
♪体験レッスン予約受付中  

松戸のピアノ教室ならColorer Maison音楽教室のTOPへ戻る