ロゴ

instagram facebook

★夏休み特集★民族音楽/日本編part②

北松戸駅より徒歩10分

千葉県松戸市栄町でピアノ教室を開講している、クロレメゾン音楽教室です

 

日本編part②という事で、日本の伝統和楽器
「筝」についてフォーカス!

箏とは、
弦楽器の1つで13本もの弦を箏爪(ことづめ)というギターでいうピックのようなものを指にはめて弾く和楽器です。

箏は奈良時代に唐(当時の中国)から伝わったと言われております。当時宮中や神社、儀式などで演奏されていたことから、神聖な楽器とされており、神様を招くための楽器として演奏されていました。

筝と共に和楽器として有名なのが三味線ですね。
三味線も琴と同じ世代に多くの庶民の間で親しまれた楽器です。
では、琴はどんな人たちの間で広まったのでしょう…。

それは、、、武家です。
裕福な家系の習い事として親しまれていた様です。



誰が演奏出来たのか不明ですが…
自宅にある筝には「柱(じ)」がなく…
どこへ行ってしまったんでしょう。
ずっと家出中です


神聖な楽器、神様を招く為の楽器なのにも関わらず扱いが雑ですね。

チューニングも出来ず、今となっては
オブジェと化されてしまっております。

こちらのブログをご覧頂いた方の中で
チューニングの出来る方、
ご連絡下さいませ💦



 

♪クロレメゾン音楽教室

♪千葉県松戸市ピアノ教室を開講しています
♪足立区南花畑、保木間、六町にて出張レッスン始めました!
♪シニアの方のレッスン実施中!
♪池袋スタジオフォルテで大人のピアノレッスン実施中!
♪初台、恵比寿、銀座にてスタジオレッスン実施中!
♪9月より幼児対象グループレッスン枠オープン!
♪体験レッスン予約受付中  

松戸のピアノ教室ならColorer Maison音楽教室のTOPへ戻る